ブログ 2025/04/29(火) ●体調80%・朝食の後と、15:00頃、お腹の痛みがあった。お腹が痛い時は何もしたくない。痛みがないとやりたいことができた・痛みをとることが最優先。訪問診察の先生から、次の指示があったナルラピド4回が2日続けば、フェントステープ1.5㎎ ⇒... 2025.04.30 ブログ
ブログ 2025/04/28(月) ●体調80%・午前中9:00くらいまで体調が悪かったが、徐々に回復した・新しい痛み止めの薬にまだ体が適応していない感じ・現在の痛み止めの薬 内服 ①カロナール500mg(朝1 昼1 夕1 寝1) ②オキシコンチンTR10mg(朝1 20... 2025.04.29 ブログ
地域包括ケア リモートカルテ リモートカルテのサンプルです個人ID患者番号XXXXX-XX性別男氏名XX XX生年月日XXXX 年 XX 月 XX 日体調管理表体調管理表・体調をデータで自己管理する・その日のデータは、その日のうちに更新する●管理項目体調腹の痛み食事量体... 2025.04.28 地域包括ケア
ブログ 2025/04/27(日) ●体調80%・本日は少し痛みが強くなったら、すぐに「ナルラピド」を服用した・椅子に座ったままの方が痛みが少ないので、結局、朝起床後、就寝まで、ベッドに横になることはなかった・イラストレータの勉強に集中できた。痛みを意識しないからイラストレー... 2025.04.27 ブログ
ブログ 2025/04/26(土) ●体調80%本日は昼寝をしなかった今の痛み止めの組み合わせの場合、前のように強く睡魔に襲われることはない昼の作業は集中してできた但し、20時~22時の間、お腹が痛くなったので、続けて「ナルラピド」を服用した22時以降、また体調は良くなった▽... 2025.04.27 ブログ
ブログ 2025/04/25(金) ●体調80%本日は、D病院の訪問診察があった診察後の雑談で、作成している「正俊の部屋」のホームページの話になったついつい、このホームページの目的について偉そうに説明した「自分が担当していたソフトウェア開発においては、品質を一定に保ち、効率的... 2025.04.26 ブログ
イラストレーター Adobe Illustrator(イラストレーター)入門講座 UdemyのAdobe Illustrator(イラストレーター)入門講座を受講したので、勉強した内容について公開します昨年から、人生が激変し、全く新しい環境での再出発になった新しい環境では、病気療養だけの生活になり、働くことに生きがいを感... 2025.04.25 イラストレーター
ブログ 2025/04/24(木) ●体調80%このホームページを作るため、昨年がんが見つかり、それから半年間、病気について調べてまとめたGoogleクラウドのファイルを、AWSクラウドに移動させた「後に残る人たちのため」とかっこいいことを言ってホームページを作り始めたが、実... 2025.04.25 ブログ
イラストレーター イラストレーター機能の勉強 イラストレーターの機能について勉強したので、公開します●拡大・縮小ツールIllustratorの基本!「拡大・縮小ツール」の使い方 | 姫野家クリエイティブノート1) 拡大・縮小ツールとは「拡大・縮小ツール」は、Illustratorのツー... 2025.04.24 イラストレーター
ブログ 2025/04/23(水) ●体調90%本日は、ホームページのカテゴリ構成を見直しました。趣味でパソコンを使って遊んでいると言われないように、収益化できる方法を模索中です。①ブログ・毎日の体調、感想、どういう作業をやったかを投稿します②在宅療養・在宅療養に関連する情報... 2025.04.24 ブログ